春分の日は、宇宙の新年の日。
新しいことをするのに、とても適している1日になっています。
でも新たな事を取り入れるためには、それだけのスペースが必要。
心も体も、もちろんお部屋も整理整頓。
不要になった考え方や人間関係。古くなってしまったアイテムなどを手放して、浄化していくのにも適したタイミングです。
部屋も頭の中も心の中も整理整頓
とくかく春分の日は、お掃除ですね。
特にいらなくなったものを手放すことを意識して下さい。
「部屋の乱れは心の乱れ」という言葉があるように、部屋と心の乱れってリンクしているものです。
部屋が散らかってくると、心が散らかってきている合図でもあります。
物理的に整理整頓していくと、心もスッキリしてくるものですね。
要らなくなったものは、なにも自分の周りにあるモノだけではありません。
人間関係やネガティブな潜在意識なども、手放すタイミングです。
スマホの電話帳やSNSの友達リストの見直しも良いですし、気になってモヤモヤしていることを、誰かに聞いてもらうのも必要でしょう。
RAHUのオーナーKEIKOが講師を務める「ヒーリングスクール」では、ネガティブな潜在意識やトラウマの浄化方法なども、詳しくレクチャーしています。
布類の浄化がオススメ
春分の日は布類のお掃除が、オススメです。
絨毯やカーペットなど、部屋にある大きな布製品ですね。
布って色々と染みつきやすい性質を持っています。
しかもカーテンや絨毯が部屋に占める割合って、意外と大きいですよね。
そんな布製品を、この春分にきっちり浄化してあげると運気がアップしていきます!
お洗濯するのも良いですが、クリスタルウォーターでシュシュっとひと吹きするのも効果的♪
浄化された空間で、気持ち新たに宇宙の新年を迎えて下さいね。